皆さんこんにちは♪ 今回のテーマは「呼吸を変えたら痩せ体質」です。 突然ですが、深呼吸をしてみてください。 あなたは口呼吸でしたか? それとも鼻呼吸でしょうか? 本来人間は「鼻呼吸」なのですが、近年マスク生活などで「口呼吸」の方が増えています。 ★鼻呼吸のメリット ・口の渇きやのどの乾燥を防ぐ ・口の中の雑菌効果が高まる ・いびきの軽減・予防 ・筋肉にたくさんの酸素が届き、デトックス効果が高まる ・基礎代謝が上がり痩せやすい体質になる ★口呼吸のデメリット ・虫歯や歯周病になりやすい ・口臭がする ・風邪をひきやすくなる ・顔つきが悪くなる ・歯並びが悪くなる ・代謝が落ちる ・睡眠時無呼吸症候群のリスクがある ★口呼吸の治し方 ・1日に何度も呼吸を意識する 単に習慣や癖で口呼吸をしている場合があります。口が開きっぱなしになっていないか、鼻で呼吸できているか意識しましょう。 ・口周りの筋肉を鍛える(あいうべ体操をする) 1.口を「あ」と言う時の形に大きく広げる 2.「い」の形のように口を横に大きく広げる 3.「う」の形で口をすぼめて前方へ突き出す 4.「べー」と舌を下に向かって突き出す ・寝るときに口テープを貼る 薬局などに売ってある「鼻呼吸テープ」を使う方法です。無意識に口呼吸になるのを防ぎます。 ★舌の正しい位置 舌を本来の正しい位置へ戻すことで鼻呼吸がしやすくなります。 舌が口の中の天井にべったりくっついているのが正しい位置です。 正しい位置を試してみてください。自然に鼻呼吸になりましたね♪ 当店ではダイエット成功者を多数輩出しておりますので気になる方はぜひ1度遊びに来てください☆ スタッフ一同、心よりお待ちしております♪ ダイエット/山鹿市/熊本市/リンパマッサージ/肩こり/腰痛/女性整体師/資格取得/熊本市ダイエット/上通/ヘッドスパ/ 耳ツボダイエット/小顔/シミ/痩身/インディバ/脂肪冷却/リンパ/耳ツボ/エステ/リンパマッサージ/たるみ/リフトアップ/整体
%MCEPASTEBIN%
コメント