ダイエットの基本って?今さら聞けない、でも一番大事な話。

「ダイエット=食事制限 or 運動」って思っていませんか?
もちろん、それも大事。でもそれだけでは、なかなか痩せないし、続かないんです。

年齢を重ねると、20代の頃と同じことをしても全然痩せなくなります。
その理由、実は「体の土台」が整っていないからかもしれません。

■ダイエットの基本は「体内の巡り」から!
体の中で何が起きているかを知ることが、ダイエットの第一歩。

・ 代謝の低下
→ 年齢とともに基礎代謝が下がり、脂肪が燃えにくくなります。

・ 腸内環境の乱れ
→ 便秘やガス溜まりは、老廃物が外に出せていないサイン。

・ホルモンバランスの乱れ
→ 自律神経の乱れが食欲や睡眠に影響し、太りやすい体に。

■当たり前だけど超重要!3つの基本
1、水をしっかり飲む
体の60%は水分。水が足りないと、代謝が落ち、老廃物も溜まりがち。
目安:1日1.5〜2Lの“常温水”を意識してみましょう!

2、 食べないダイエットはNG
一時的に体重は減っても、リバウンドの原因に。
「何を食べるか」が鍵。タンパク質・ミネラル・ビタミンはしっかりと。

3、 睡眠がカギ
「痩せホルモン」は睡眠中に分泌されます。
質の良い睡眠が、痩せ体質をつくります。

■当サロンのサポートで「痩せやすい体」へ
耳つぼ・腸活・アロマ・リンパなど、
ただ痩せるだけでなく「体質そのものを変える」サポートをしています。

「何をしても痩せない…」そんな方は、まず【体の土台】を整えることから始めましょう♪

■まとめ:ダイエット成功の3つの鍵

巡り・代謝を整える

水分・栄養・睡眠の見直し

続けられる無理のない方法を選ぶ

「体の仕組みを知ると、ダイエットって変わるんですね!」
そんな声が多い、サロンの人気カウンセリングも随時受付中です♪

\私たちは、本気で変わりたいあなたを応援します/

ダイエット/山鹿市/熊本市/リンパマッサージ/肩こり/腰痛/女性整体師/資格取得/熊本市ダイエット/上通/ヘッドスパ/
耳ツボダイエット/小顔/シミ/痩身/インディバ/脂肪冷却/リンパ/耳ツボ/エステ/たるみ/リフトアップ/整体

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事

あなたはどっち派?『ウエスト先行型』と『体重先行型』

夏までにスッキリボディ!今こそ腸の大掃除

頑張っているのに痩せない体になっているかも?!

PAGE TOP