【夏本番】熱中症対策は“食べ物”がカギ!

毎年猛暑が続く日本の夏。熱中症予防といえば「水分補給」ですが、実は毎日の食事でもしっかり対策できるんです!

■熱中症とは?症状と原因をチェック!

熱中症は、体温調節がうまくできなくなったり、水分や塩分が不足することで起こります。
主な症状は以下の通りです。
・めまい・立ちくらみ
・倦怠感・頭痛
・吐き気・嘔吐
・筋肉のけいれん など

実は「のどが渇いた」と感じた時点で、すでに脱水が進んでいることも!

■食事でできる!熱中症対策3つのポイント

① 塩分+ミネラル補給
スポーツドリンクも有効ですが、食事からもナトリウム・カリウム・マグネシウムを補給しましょう。
おすすめ食材:
梅干し/味噌汁/納豆/キウイ/バナナ/ナッツ類

② タンパク質で体力維持
夏バテで食欲が落ちると悪循環に。良質なタンパク質は、疲労回復にも効果的です。
おすすめ食材:
鶏むね肉/豆腐/納豆/卵/魚/ヨーグルト

③ 夏野菜で水分&ビタミンチャージ
水分たっぷり+抗酸化成分で、内側から夏疲れを防ぎましょう!
おすすめ食材:
トマト/きゅうり/なす/オクラ/ピーマン

■おわりに

暑さで食欲が落ちがちな夏こそ、「さっぱり&栄養たっぷりメニュー」で内側から元気に!
水分補給に“栄養”をプラスして、食べて防ぐ熱中症対策を取り入れてみてくださいね。

ダイエット/山鹿市/熊本市/リンパマッサージ/肩こり/腰痛/女性整体師/資格取得/熊本市ダイエット/上通/ヘッドスパ/
耳ツボダイエット/小顔/シミ/痩身/インディバ/脂肪冷却/リンパ/耳ツボ/エステ/たるみ/リフトアップ/整体

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事

夏でも冷え!? 暑い季節こそ“温活”が必要な理由

頑張っているのに痩せない体になっているかも?!

おすすめ!痩せる飲み物5選

PAGE TOP