夏までにスッキリボディ!今こそ腸の大掃除

「最近お腹がぽっこりしてきた…」
「なんとなく体が重い、疲れやすい」
「肌荒れが気になる」
それ、もしかしたら「腸内環境の乱れ」が原因かもしれません!

腸は「第二の脳」とも呼ばれるほど、私たちの健康や美容に深く関わっています。
今こそ、腸をリセットして夏に向けてスッキリボディを手に入れましょう!

■腸の大掃除=腸活のすすめ
腸内に老廃物がたまると、
・ 代謝の低下
・太りやすい体質に
・ 肌荒れや免疫力低下
など、美と健康の大敵に!

腸内環境を整えることで、
・ぽっこりお腹の改善
・ 便秘解消
・ 痩せやすい体質づくり
・お肌のトーンアップ
など、うれしい変化が期待できます♪

■腸の大掃除におすすめ!5つの腸活習慣

1.発酵食品を毎日とろう

納豆・キムチ・ヨーグルト・甘酒・味噌などの発酵食品は、**腸に良い菌(善玉菌)**を増やしてくれます。
→「1日1発酵食品」を意識するだけで、腸内フローラが整いやすく!

2.食物繊維をしっかり摂取

食物繊維は、腸の“ほうき”のような存在。
水溶性:わかめ・大麦・ごぼう
不溶性:さつまいも・きのこ・豆類
→バランスよく摂って、腸の中をスムーズに!

3.白湯・水を意識的にとる

便秘気味の人は水分不足のことも。
朝起きてすぐの白湯1杯で、腸のスイッチが入ります。
→1日1.5~2Lを目安に!

4.腸を動かす軽い運動

ウォーキング・ストレッチ・腹式呼吸などで腸のぜん動運動をサポート。
→座りっぱなしの人こそ、意識して!

5.ストレスをためない・よく眠る

腸はストレスに超敏感。自律神経が乱れると腸の動きも低下します。
→深呼吸・アロマ・リラックスタイムで、腸もリセット。
~夏はもうすぐ!~

ダイエットは外側だけじゃなく、内側からのケアが大切。
「なんとなく不調」を感じている方、
「夏までに変わりたい」と思っている方、まずは腸の大掃除から始めてみませんか?

当店ではダイエット成功者を多数輩出しておりますので気になる方はぜひ1度遊びに来てください☆
スタッフ一同、心よりお待ちしております♪

ダイエット/山鹿市/熊本市/リンパマッサージ/肩こり/腰痛/女性整体師/資格取得/熊本市ダイエット/上通/ヘッドスパ/
耳ツボダイエット/小顔/シミ/痩身/インディバ/脂肪冷却/リンパ/耳ツボ/エステ/たるみ/リフトアップ/整体

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事

頑張っているのに痩せない体になっているかも?!

1週間でむくみ撃退!目指せスッキリ美ボディ

【保存版】ダイエット中に気をつけたい調味料と選び方

PAGE TOP